今日、ちょいと時間が空いたんで
懲りずに行って来ました・・・
びん沼~^o^/
春一番が吹くとか吹かないとか・・・
まぁ、雨降ってないからOKっしょ!(爆)
アルファ付近が好調とは聞いていたけど
どう見ても向かい風^^;
流石にそれは避けたいわな~・・・
だからと言って、びん沼荘だと竿が長くなるしで
結局、一昨日凸った立堀橋へ・・・
おいすうぃ~^^
(オイラのSUIZAの略)
同じく10尺、バランスの両グル底ね^^
ん?
どうせ釣れないんだから、カウンター要らないってか?
バカだなぁ~・・・
これ、アタリの回数数える為だかんな!!(爆)
11時、支度が終わってエサ打ちスタート!!
3投は馴染み切りね^^
するとオヤブン登場!
風と流れを見て「今日はやらない!!」だと^^;
でも、結局は竿出してたけどねぇ~!(笑)
初アタリは1時間経った時だったけど
サダうぉ(><)
そうだ(@@)
サダうぉ避けの為に、サダヲに優しいメールしてみよう!!
そしたらまた1時間経った時にアタリ(@@)
ビシュっと合わせて・・・
2匹目のサダうぉ(><)
その後、何十分経ってからだろう・・・
3回目のアタリに竿が曲がった!!
一気に右へと走られた!!
けど、これ、確実に、鯉だな・・・(自爆)
気を取り直してエサ打ちすれど
サワリもアタリも全く無くなった・・・
2時!!
タイムアップにて納竿!!
2連荘で凸った~!!(爆)
オヤブンも凸ってたけどねぇ~・・・(大爆)
ザイルさんが、暫く行けないみたいなんで
ザイルさんの分まで背負っておきました!(自爆)
一昨日、今日とびん沼で凸^^;
実はこれだけでは無かったんだわ!
昨日、親父とお袋を天城の近くの湯治場に落っことして
夕方まで土肥でおかっぱりしてたんだけど
ここでも凸!
しかも、完凸よ!!(激爆)
3日連荘、凸だかんな(^m^)
とーるさん!?
完全にやる気スイッチONになったべ!!(超爆)