行って来ました・・・
谷和原大沼愛好会~^o^/
西の方から台風が接近!
納竿までは何とか大丈夫な予報!!
曇りマークを無視するかの様に
朝からパラパラと雨が落ちてくる・・・
雨具は要らないか迷う程度だったけど
取りあえずパラソルを・・・
支度をして7時半エサ打ち開始!!
今日は7尺ヒゲ天!!
うどんは絞って来なく
ヒゲ天で通すつもり!!
ハリスは8×15
バラケは在庫一斉処分!!(爆)
比率はあれこれやったんで
使用したエサの種類のみ記載!(笑)
とろスイミー、細粒、Sピンク、ガッテン、天々
セット専用、マッハ、軽麩、凄麩
この中から3つか4つを混ぜこぜ・・・
とにかくバラケっぽいダンゴエサみたいに仕上げて使ったわ!
んで、ヒゲは3年くらい前にかったトロロね!(爆)
しかも封が開いてる奴!!(再爆)
隣りは店長さん^^
店長と名誉を掛けて先掛け1枚バトル勃発!(笑)
数秒の差でオイラの勝利(^m^)
まぁ、その後は浅ダナ両ダンゴの店長は
バシバシ竿を曲げて、あっという間に背中が見えなくなってたわ!(涙)
今日の店長は11時には早上がりなんだと(><)
んで、上がる時には30枚釣っててオイラは14枚・・・(自爆)
「オマエ、自分のフラシは検量してから帰れよ!」
「分かったよ、オマエ!!」
的な会話をして
店長御帰還で御座いました(;;)
ヒゲ天の内容としては
ここ数年、真面目にやってなかったのもあって
かなりの手さぐりだったわ^^;
でも、やらなくなってたド派手なアタリがまた復活してたのは楽しかったわ^^
一時、ハリスを14センチに詰めたけど
やはり15センチが一番良い感じだったわ!!
釣れる時はウケながら深馴染みしていって
一気にド消し込みのアタリで乗る!!
只でさえ手返しの早いヒゲ天だけど
これで釣れて来る時は、非常にテンポが早い!
4連荘した時もあったけど
兎に角スレが多くてびっくりだったわ(><)
この釣り、こんなにスレが多かったっけかなぁ~・・・
あれこれ悩みながら何とかフラシINしたい!!
周りで絶好調なのは、やはり浅ダナ両ダンゴ!!
オイラとは異次元の釣りしてたわ^^;
残り10分の放送が流れ
2連荘して上がりベラを頂き、納竿とした!!
合計60枚!
久しぶりの3位でしたわ(><)
完全に浅ダナの時合だったけど
何とか3位に喰い込めたのは嬉しかったけど
トップが107枚って言ってたから
ぶっちぎりで、かなり引き離されてたわ^^;
バラケは何ボール作ったか分からない程作ったわ!
配合を変えながらバラケを作り直して
何となくの方向性が掴めた様な・・・
掴めてない様な・・・(自爆)
ハリスも数年前のやつを、殆ど消費出来たんで
次回までには真面目にハリス巻き直さないとだな^^;
帰宅後、荷物を降ろしてから一気に土砂降りの雨が落ちて来た!!
今は窓の外で大きな雨音がしてる・・・
大して濡れずに、道具も最後は乾いてから納竿出来たんで
ラッキーな1日だったわ^^