Quantcast
Channel: seuzouの、へらぶな時々海曜日
Viewing all articles
Browse latest Browse all 247

型物

$
0
0
行って来ました・・・

     白浜乙浜港~^o^/


関東釣り連合です!
企画してたんだけど

日程が決まらず
やっと決まって本日^^

千葉県白浜の乙浜港!
今回お世話になった釣り船は「信栄丸」さんね^^

読み方は「のぶえいまる」・・・
「信」と書いて「のぶ」と読む・・・





ダイジけ?(大爆)





5時、船宿さんから港に集合して下さいとの事!
この釣り船は、限定10名の乗合船!

この限定人数は嬉しいわな^^
うちらは5人乗るんで左舷に貸切!




イメージ 1

イメージ 2
まだ暗い!




今日の狙いは「鬼カサゴ」
通称「鬼退治」と呼ばれてる釣りなのよ!





イメージ 3
1日中、風も強くて波ちゃぷちゃぷだったわ^^;


動画で撮りたかったけど
波しぶきが酷くて、スマホ壊れそうだから止めたわ!(爆)



朝イチから船頭が・・・
「潮が流れなくてダメだわ!」と嘆いてた(><)

あちこち移動の繰り返し・・・
兎に角ここの船頭は凄く熱心に釣らせようとしてくれる!!

波は高く、そのくせ潮がタルイ(><)
アタリも殆ど貰えない状況よ!





イメージ 4
水深は150M~200Mくらいだったわ!




みんなエサをあれこれと変えて
なんとか釣ろうと必死だったわ!

オイラはサバの切り身と
小さいヤリイカ!




ポイント移動を繰り返し
何とかアタリが出る所に着いた時

オイラのヤリイカが効いたみたいで
いきなりの2連荘^^

両方1キロくらいの良型!
そもそも鬼カサゴの釣りは、そんなに数が釣れるものではないんで

1キロクラスを2匹釣れただけでも
今日の時合だと良い釣果!

そしてその後、暫く時間が経ってから
久しぶりのアタリにしっかりと乗った!

電動リールのドラグが止まる・・・
徐々にドラグを締めていって、水面に大きい魚体が見えた!!

2キロはあろう型物に船頭も
「いやぁ~、久しぶりの型だわ!」とオイラより喜んでたわ!(笑)

その後はアタリも出ず、11時半に沖上がり!
カッパの役目が全く無くなる程のしぶきを受けて港に戻ってきた!

パンツまでびちょびちょ(><)
びちょびちょと言うより、海に落ちたって表現が合う程だったわ!(自爆)





イメージ 5
合計3匹で竿頭でしたぁ~^^




帰りは渋滞の連続でかなり遅くに帰宅だったけど
しっかしりと捌いて

刺身、胃袋の肝和え、皮身の湯引きで舌鼓(^m^)
鬼カサゴはかなりの美味で満喫出来たわ!

ヒレは干して、後日ヒレ酒♪
アラは鍋の出汁にするんで保存(^m^)

いやぁ~^^
最高の鬼退治でした!!




にほんブログ村、こちらをポチっとお願いします^^ ↓↓↓↓↓↓
         
https://fishing.blogmura.com/hera/








Viewing all articles
Browse latest Browse all 247

Trending Articles