行って来ました・・・
第1回「団体対抗マッチ」 in 神扇池~^o^/
4人1組の団体戦!
メンバーは、レッドさん・へら爺さん・助さん^^
集合時間に間に合う様に、朝4時に出発だな!!
目覚まし時計に一発でお目覚め(^m^)
支度して「ぼちぼち行くかなぁ~・・・」って時計見たら
4時30分ちょい前!!
「あ゛? 時計、ぼっこわれってんぢゃね?」
「・・・ったく、帰ったら様子見っかなぁ~・・・」
「・・・」
「ん・・・?」
ヲデ、目覚ましを4時にセットしてた!!(自爆)
周りに誰も居ないんだけど
やけに冷静なふりをしてるオイラ・・・(激爆)
一般道で桶川まで行き、そこから圏央道で・・・
まだ一般道を走ってた5時ちょっと前
レッドさんに集合時間に遅れる旨を連絡入れると
「圏央道が通行止めで、私もまだ着いてません!」だと!!(大爆)
結局到着したのは5時45分でした^^;
みんさんご迷惑お掛け致しましたm(__)m
オイラの釣り座は、さくら桟橋86番!
右隣りには助さん!!
んで、斜め前にレッドさんとへら爺さん!!
お互いの状況が丸見え!!(爆)
6時半、競技開始で
10時半~11時10分の間はお昼休憩!!
その後、終了時刻は14時!!
1チームの合計総重量での勝負!!
6時半にエサ打ち開始~!!
オイラは8尺うどん天ね^^
ここの池の特徴で1時間はウキが動いてくれないだろう・・・
そんな予想してたら30分後に1枚目GET!!
空は曇っているけど、遠くの空では
雲の切れ間から太陽の光が見えている!!
天気予報だと、お昼頃から雨が落ちてくるってなってるけど
この調子だと、結構もってくれそうだなぁ~・・・
なんて思ってたら、あっという間に雨がパラパラ・・・
周りからも「ちょっと早過ぎじゃないか?」と言う声が!
雨仕舞をしっかり済ませて
エサ打ち再開!!
サワリはあまり貰えない・・・
したがって、アタリも出ない・・・
ボソのバラケを打つと、全くウキは無反応!!
ヤワにしていくとウキが動き出す!!
ハリスは40センチで1日固定だったわ!
兎に角、カラツンを貰う様にバラケの調整・・・
ポツポツと、たまに釣れる程度だったわ^^;
隣りの助さんも同じ様なペース!
普段、トーナメントとか出ると
オイラは全く喋らないんだけど
今日はそこまでガチな感じではなく
隣りの助さんとくだらない話をしながらだったんで良かったわ^^;
これと言った打開策も見付からず
10時半になり、休憩~!!
ここまでで12枚(><)
一旦検量して、放流!!
雨だったんで4人で集まれず
釣り座で支給されたお弁当ね^^
うつろ目で
飯を頬張る
テレ助や
お昼食べ終わって
ちょっとだけ対岸のチームメイトの所へ
この2人も良い感じで昇天してるらしい・・・(爆)
まぁ、午後もお互い他力本願の精神で頑張ろう!!(超爆)
午後、競技開始!!
助さん、午後の1枚目が早かった!!
でも、続かないんだけどねぇ~・・・(核爆)
オイラは暫くしてから竿が曲がったわ^^;
1時期、ウキの動きが良くなり
毎投アタリが貰える時があったけど
長続きはしなかったわ(><)
午前と唯一違ったのは、バラケが抜けてもサワリが出た時
この時はちょっと待つと
ズバ消しで竿が曲がるって事だったわ!
ポツポツと拾う釣りには
変わり無かったけどねぇ~^^;
残り時間1分前って時
釣れた魚を上がりべらとして納竿!
午後は15枚にて終了~!!(自爆)
雨は皮肉にもしっかりと降って来てました^^;
表彰式
結局、オイラ達のチームは
8位にておしまい^^
まぁ、シングルGET出来ただけOKっしょ!!
参加チームは12組でしたけど、何か?(超爆)
どうよ!
この達成感に満ち溢れた顔!!
一人30キロずつくらい
釣った様な顔してんべ?(超爆)
まぁ、団体戦楽しかったからOKっしょ^^
みなさん、お疲れっした~^^
にほんブログ村、こちらをポチっとお願いします^^ ↓↓↓↓↓↓
https://fishing.blogmura.com/hera/
https://fishing.blogmura.com/hera/