行って来ました・・・
椎の木湖~^o^/
オイラのお盆休みは14日からなんだけど
世間様がお休みに入ってるみたいで仕事が入って来ない^^;
ギリギリまで行けるかハッキリしない事を前提に声掛けられるのは
あのロン毛の人しか居ないよなぁ~・・・
無事?なのか?やはり、仕事は入らず椎の木へ・・・
5時半に待ち合わせして空いてる席へ入ろう作戦ね^^
オイラは何処でもOKなんでお任せすると
5号のワイヤー両脇が開いてたんでそこへお邪魔しま~す^^
オイラ622、ロン毛の人623!
ん? ロン毛って誰かって?
尾州のおぢさまよ!!(爆)
連絡取ってる段階で、やれコーヒーゴチですとか
昼飯ゴチですとかばっかし!!(大爆)
両ダンゴでもたまにはやろうとか思ってたんだけど
このノリだと自殺行為になりそうなんでホタちょ~の準備よ^^
でも、オイラ、ホタちょ~だってそんなに釣れねぇ~のに・・・(自爆)
2人とも9尺うどん天!!
オイラはセミホタから入る!!
11時までの総合重量で昼飯バトル開始!!
先日の金勝杯以来の椎の木なんだけど
明らかに水の中の様子が変わってたわ!!
かなり喰いが立ってる様子!!
でも、オイラは中々釣れないんだけどぉ~・・・(自爆)
今日は扱いは平日なんだけど
やはり盆休みともあって、そこそこのお客さんの入り具合^^
おぢさまはしゃくりのうどん天で好調に竿を曲げる!!
あっという間におぢさまの背中が見えなくなってたわ^^;
マッハ単品のバラケや、マッハ主体の配合のバラケを
色々と試しながらおぢさまの背中を追いかける・・・
色々と試した結果、オイラ的に一番ウキを動かせる配合は
マッハ・3.5 凄麩・1 水・1、だったなぁ~・・・
おぢさまはしゃくれば釣れる時合に呆れ顔・・・(爆)
オイラはうどんの大きさを変えながら様子見・・・
セミホタじゃなく、ホタちょ~で釣れる時合になって来たわ^^
ウキも良い感じでウケが貰え始めて、しっかりとしたアタリが出る!
上手い人ならば、もっと早くにしっかりと釣り込めるんだろうなぁ~・・・
良いアタリでもカラだったりしてて、隣のおぢさまが
「seuzouさん、何でそのカラで黙ってられんの?」だと!(笑)
まぁ、カラ貰えない事には始まらないからあんまし気にしてない^^;
とは言え、バラケの調整をするんだけど
どうもヤワだとアタリが弱くて少なくなって行く・・・
元エサのボソを殺さずに少し練って針付けすると良い感触!
時間が経つに連れ、おぢさまの背中が見えて来た(^m^)
おぢさま・・・
焦り始めた!!(爆)
そして訳の分からん、「俺がルールブックだ」を始めてた!!(激爆)
そんなもはシカトよ!!(大爆)
そしていよいよおぢさまに追いつき・・・
「サダヲ、捕まえた~!!」(超爆)
暫くして11時!!
午前の昼飯バトル終了~!!
おぢさま、ゴチっした!!(激爆)
ゆっくりお昼ご飯を食べて釣り座に戻り
今度は先掛け10枚コーヒーバトル勃発!!
開始早々、おぢさまが竿を曲げる!!
そして暫くしてからおぢさまが釣る釣る!!
6-0・・・
これじゃ、ラブゲームになっちゃ~から(><)
そこでオイラの頭の中のスイッチがONになる音がした!!
6-1、6-2・・・7-3、7-4・・・8-4・・・8-6・・・9-9!
ここでジュース!!
先に2枚釣った方の勝ち!!
そして・・・
おぢさま、ゴチっした!!(再爆)
そして、バトルが終わると
おぢさまは竿を曲げる・・・
遅くね?(激爆)
でもね?
おぢさまにも理由があったのよ・・・
応援に来たのぶさんが、目の前にずっといて
釣りしずらかったらしいよ!!(超爆)
挙句の果てには
のぶさん、ハリで掛けてたわ!!(大爆)
その後も釣りを続けて
とうとううどんが在庫切れ^^;
ウキの動きから、ヒゲ天やってみたかったんで
ここでヒゲ天にチェンジ!!
椎の木でヒゲやんの、何時以来かなぁ~・・・
エサ落ちだけ変えて再スタートするも
やはりそう簡単には釣れないわな^^;
そしておぢさまから、最後に先掛け3枚アイスバトルやろうって!!
オイラ「そんなに勝ちたいの?」
尾 「違うよ! 負けたくないの!!」(爆)
訳の分からん理由から最後のバトル開始!!
2-2のジュースになったけど、最後は負けましたわ^^;
3時頃、オイラが丁度60枚を釣った所で納竿!!
合計釣果でおぢさまが何枚か多く釣ってて
最終結果で満足して解散しましたわ^^
やはり年配の方を敬う気持ちって・・・
大事だへ?(核爆)
今日はギリギリまで予定が決まらなかったのに
お付き合い頂きありがとう御座いましたm(__)m
今度、1日の総合釣果の伸ばし方を
教えてくださーーーい・・・(棒読・爆)
にほんブログ村、こちらをポチっとお願いします^^ ↓↓↓↓↓↓
http://fishing.blogmura.com/hera/
http://fishing.blogmura.com/hera/